英検1級になかなか合格できず、あきらめかけていた頃、私がしていた最大の失敗は単語の覚え方。 わからなかった単語を、どんどん単語帳にかきだしていくという手作り単語帳方式。 これは英検1級の単語には不向きなんです。 今回は、…
【保存版】英検1級の単語を半年で4000語覚える方法

英検1級になかなか合格できず、あきらめかけていた頃、私がしていた最大の失敗は単語の覚え方。 わからなかった単語を、どんどん単語帳にかきだしていくという手作り単語帳方式。 これは英検1級の単語には不向きなんです。 今回は、…
夢ノートは大人が勉強を続けるために、モチベーションを維持するためのツールです。 勉強だけでなく、仕事や育児の目標達成や、なりたい自分になるために、あなたの背中を押してくれるパートナーでもあります。 夢ノートが勉強のモチベ…
英検1級1次試験おつかれさまでした。 1次試験合格発表後にあわててこの記事にたどりついた方、英検1級2次面接の勉強は、いまからでも遅くありません。 短期間に集中して行えば、それなりの成果はでます。 なにを隠そうこの私は、…
「英検1級の単語の覚え方で苦戦をしている」という人にはぜひためしてほしい!英単語の学習方法を紹介します。 語源を学んで語彙力アップする方法です。 ところが、語源を説明する本は洋書が多いのです。 「英語で英語を学ぶなんで、…
英単語を覚える方法は様々ありますが、人によっては覚えやすい、覚えにくいやり方があります。 「単語帳で英単語を覚えるのが苦手」「理屈っぽいので、英単語の見た目(スペル)と意味のギャップがあると覚えられない」「英単語がなかな…
<2021年追記>※注 : NHKラジオ講座「実践ビジネス英語」は2021年3月末をもって終了しました。本記事で紹介しているアプリは他のラジオ講座でも活用できますので参考にしてください。 働きながら、子育てしながら、英語…
今回は多くの人が疑問に思っている「英検1級の価値」についてお話したいと思います。 私は英検1級の勉強を本格的に始める前と後で、英検1級の価値についての意見は変わりました。 英検1級合格に向けて勉強中の方、英検1級を受験し…
英検の過去問題集は毎年新しいものが出版されています。 では古くなった過去問題集は皆さんどうしていますか? 「5年も10年も前の過去問題集を大事にとっておいたところで、使わないから捨ててもいい?」 「去年やおととしの過去問…
私は2017年12月から産休をとり、その後出産、育休期間中に英検1級の勉強を続け、翌年11月に合格することができました。 どんなスケジュールで勉強をしていたか、子供の月齢と合わせて振り返ってみます。 産休・出産・育休中の…
私が「過去問」といっているのは、英検過去6回全問題集(旺文社)のことです。 過去問は英検の公式ホームページより過去3回分の問題を無料でダウンロードすることが可能です。 市販されている英検1級 過去6回全問題集は回答解説も…