2023年も英検1級合格したよ!のご報告を沢山いただきました。
来年度は、英検の問題もリニューアルします。次こそ絶対に合格したい皆さんのために、今年も合格体験談インタビューを公開します!
「習慣化」を味方につけて、「仲間と一緒に勉強する」ことで、英語の勉強を続けることができ合格に辿り着いた、あおきくみこさんにお話をお伺いしました。
一人でできること、仲間と一緒にできること、英検1級の勉強の仕方も色々ありますね。
皆さんが、いつか合格インタビューしていただく日をイメージして、合格へ向けてのモチベーションを高めましょう!
- 今、英検1級を目指して日々勉強に励んでいる方
- 自分も英検1級に合格できるのか不安に思っている方
- 合格した方のお話を聞いてモチベーションを上げたい方
目次
基本情報
まずは今回インタビューさせていただいた、あおきくみこさんの基本情報のご紹介です。
- お名前:あおきくみこ さん
- 1次試験に合格 : 2023年6月
- 2次試験に合格 : 2023年7月
- 何回目で合格? : 3回目
英検1級の勉強を始めたきっかけ
意識して勉強し始めたのは2020年11月です。
なぜ英検1級を目指そうと思われたんですか?
今の職場にお恩返しするのに、私の英検1級取得が役立ちそうだったからです。
あとは、完全な「自己満足」これが一番大きな理由です。
英検1級に合格して、そのイメージは変わりましたか?
イメージは変わりません。合格する前から英検1級取得者が輝いていました。
今も他の英検1級ホルダーの方が輝いています。私は運で合格できたので、未だに他の英検1級取得者の方は雲の上の存在です。
合格しても、まだまだ向上心があるのは素晴らしいですね。
くみこさんも、もう立派な輝いた英検1級ホルダーの一人ですよ!おめでとうございます!
英検1級の1次試験(筆記)の勉強について
1次試験対策は、どのように勉強していたか教えてもらえますか?
まず単語を覚えることから始めました。単語を繰り返し覚えることです。
教材はどのようなものを使いましたか?
使った教材は、単語は、英検1級でる順パス単・英検1級単熟語EXです。
旺文社の過去問題集では、読解問題(長文)・リスニング問題・英作文問題を活用しました。
英作文では、ジャパンタイムズ英作文制覇・語彙完全制覇です。
特におすすめは、「英検1級単熟語EX」「ジャパンタイムズ英作文制覇・語彙完全制覇」です。
一番苦労した勉強はなんですか?
まずは、リーディングです。
英語を読む習慣が全くないため、とにかく英文を読むのが遅かったです。
単語に関しては、もともと記憶力が良くないので、多くを望みませんでした(笑)できないのが当たり前。
あとは、リスニングですね。
会話のキャッチボールがないのが苦痛で、スピーカー1人に話されると眠くなってしまいます。
内容が掴めないので苦労しました。
英検1級を目指して、辛かったことは何ですか?
英検1級の勉強で辛かったこと、大変だったことはなんですか?
精神的に辛かったことは、娘に「今週末忙しい?英検の勉強する?」と聞かれたことです。
英検の勉強はいつでもできるが、子供との時間は有限であり、ジレンマに陥ることが多かったです。
あとは、勉強時間の捻出が大変だったことですね。
仕事・家事・両親の仕事の手伝い・自治会の仕事(3年間)の合間に、どう英語の勉強時間を捻出するか、本当に大変でした。
子育てしながら勉強していると、必ず子供の時間とのジレンマにぶつかりますよね。
そこを乗り越えて、英検1級の勉強を続けていくことは大変だったと思います。
勉強時間の捻出も、永遠のテーマですよね。
久美子さんは、どうやって時間捻出をされてたんですか?何か工夫したことなどありますか?
起床時間を早めて、早朝に勉強するようにしました。それで、勉強時間が確保できるようになりました。またアプリを使って、1日の目標学習時間を設定して、目標達成のためにスキマ時間を活用しました。
振り返って、「これは失敗だったな〜」と思う勉強方法や教材などあれば教えてください。
写経です。多くの人が「英作文の模範解答の写経をやった方がいい」というので、数回実施してみたが、つまらないし、眠くなるし、集中力はなくなるし・・・で、苦行以外何モノでもなかった(笑)。数回で止めて正解でした。
やはり、勉強の仕方には「合う、合わない」がありますよね。私も模範解答を書き写すのは好きじゃありません!英検1級の受験勉強を続ける中で、ターニングポイントやブレイクスルーを感じたことはありましたか?その時のお話をお聞かせください。
リスニングのPart2に苦労していたのですが、精聴練習のお陰で、音源聴きながら「選択肢」を見ているだけで、比較的容易に解答を導くことができるようになったのが、ターニングポイントでした。以後はPart2に対する苦手意識が和らぎました。
点数の推移で言うと、以前は10点満点中、過去問正解は3~7点だったのが、7~10点を平均して得点できるようになり、本番では7点獲得することができました。
なるほど。「精聴練習」というのは、どんな練習ですか?
リスニングの音源を流して全部聞くのではなく、1文づつ聞いていく方法です。
1文流したら、音源を止めて、聞こえてきたことをできるだけ正確に日本語でいいます。それを1文づつ、1問文を全てやります。たとえばPart2の話者1名が長文を話すような問題で行います。
この練習は始めはすごく大変でしたが、だんだんと音源を聞いている最中に、問題文を聞く前に選択肢のどれが正解かわかるようになりました。負担はかかりますが、効果のある練習です。
確かにそれは、効果ありそうですね。1文づつ聞いていくというのがポイントですね。
時間をかけて、この練習をすれば自分がどこでつまづいているのか、何が原因でリスニングの点数が伸びないのか明らかになりそうです。
練習方法をシェアしていただきありがとうございます!
今、もう一度最初からやり直すとしたら、一番変えたいポイントがあれば教えてください。ここは、最初からこうすればよかった、というような。
本格的な対策を始める前に、the japan times alpha のような学習者用の新聞で毎日必ず新聞記事を一本は読んで、もっと活字に慣れておくのがよかったと思います。
英検1級で使われる単語や英作文に使えそうな表現がよく出てきたし、内容もバラエティーに営んでいたので、沢山の本物の英語を楽しくインプットできたかも。
英検1級を目指して、良かったことは何ですか?
英検1級の勉強をしててよかった!と思ったことは何ですか?勉強を続ける中でも、ありましたか?
何より、英検の勉強のお陰で、素晴らしい方々との出会いが沢山あったこと。もともと英語があんまり好きではないので、勉強は苦痛に近いものがあったが、素晴らしい勉強会のメンバーの皆さんのお陰で、勉強が途中から楽しくなってきました。皆さんが自分を合格に導いてくれたと思います。
人の出会いって大事ですよね。青木さんは、ご自身で勉強会グループを立ち上げられたんですよね!
その行動力は素晴らしいです。一人で勉強するのが辛いなら、みんなで勉強する場所を自分で作ればいい!という発想、そしてそれを実行に移したこと、それが結果につながったんだと思います。
今でも勉強会は続けられてると言うことで、素晴らしい取り組みだと思っています!
英検1級の勉強を通じて、自分自身や英語以外のことに影響はありましたか?
ピアノの先生から「英検が終わってからピアノが上手になった」と毎回言われるようになりました。以前は何をやるにもいつも英検のことが頭から離れなくなって他のですが、今は何事も集中して取り組めるようになりました。
ピアノもされてるんですね!なるほど。英検1級に合格できたことで、その心配・モヤモヤがなくなったことで、他のことも前に進み始めたということですね。
英検1級の勉強を通じて、他に自分に身についたもの、得られたものはありますか?
素晴らしい「人とのつながり」と、「習慣化」です。すべてのことを習慣化すれば、面倒な感情が沸き上がらず、淡々と取り組むことができるようになるので、結果がはやくでるようになります。この習慣化ができるようになったことが大きかったですね。
英検1級の2次試験(面接)はどのように勉強しましたか?
2次試験の対策・勉強は、いつ頃始めましたか?
1次試験の8か月前から、2次試験本番までの間です。途中、中断していた期間もありますが。
どのような勉強をしましたか?英会話スクール等を利用しましたか?
英作文の先生が主宰する二次試験対策に週1回参加し、数人で実践練習をしていました。
オンラインで2次対策のセッションも受講しました。
一番効果があった学習法や、オススメの教材を教えてください。
いくつかありますね。まずは、実践練習をしてグループセッションに参加したことです。
スピーチの練習に関しては、自分が書いた英作文を2次試験用のスピーチを書き直して、毎日沢山音読しました。
質疑応答に関しては、自分が主宰するサークルでの「基礎的な会話練習」をしたことがが、大変役に立地ました。
質疑応答の練習はゼロだったのにかかわらず、質疑応答だけは満点でした!
EiGoLifeが提供する「オンライン講座イチ・サポート」の教材やブログ・メルマガ等の情報の中で、「これが役にたった」というものがあれば教えてください。
イチ・サポートの教材から本当に沢山のことを学びました!
特に印象的なのは、「記録」と「分析力」の重要さに気づいたことです。
過去問を解いてチャートや自分のノートに記録し、いつでもフィードバックができるようにしておくということ。
また、先生の教材には問題が解けない理由を分析し、改善につなげるためのノウハウがしっかり指導されているので、自分の弱点と客観的に向き合い、弱点克服につなげることができました。
ありがとうございます。やはり、自分のスコアや状態を記録して、「次に何をしたらいいか?」客観的に見ることって大切ですよね。
自分の弱点には向き合いたくないものですが、やっぱりそこが大事だと思います。
今、英検1級に合格した心境をお聞かせください。
1次試験合格の時は、「どうしよう、運で合格してしまって、みんなに合わす顔がない。」
『2次試験まで時間がない、どうしよう・・・。」といった感じでした。
2次試験合格の時は、コミュニケーション力を評価してくれた有難さに涙が出ました。2次試験の結果に関しては大変満足できる点数だったので、晴れ晴れとした気持でした。
満足いく結果での合格、おめでとうございます!
合格した自分は、以前と比べて何か変わりましたか?
はい!気持ちが吹っ切れたので、何をやっても楽しいです。気持ちに余裕がでてきた感じがします。
合格前には英検1級ホルダーは輝いて見えました。今でも私以外の英検1級ホルダーは輝いて見えます。
それは実力的には自分はまだまだ真の1級合格者とは言えないためかな、と思っています。そういう意味では想像と違かったかもしれません。
まだまだ、現状に満足されていないということですね。次にやりたいこと、夢はありますか?
自分が主宰するサークルをもっと広めて、本物の英語力をつけたい仲間を増やしたいです。英語以外でもやりたいことはいくつかあります。それに向けて行動していきたいです!
これから英検1級をめざしたい人、今勉強中の人へ向けてメッセージ・アドバイスをお願いします。
たくさんあるのですが、まずは「習慣化」することです。
英検の勉強をやっていると、いろいろ余計な感情にコントロールされがちです。
皆さん限られた時間の中で勉強をされているので、貴重な時間を無駄にしないためにも、英語の勉強を「習慣化」させて頂きたいと思います。
私の場合は、早朝勉強を始めてから、必ず単語テスト勉強から始めました。
習慣化されているので、変な感情も入らず、サクサク進みます。とかく、要らぬことを考えてしまうのですが、ポイントは「淡々と!」これができれば絶対に大丈夫です!!!
朝に勉強するのは、効率いいですよね。私もオススメです。
朝勉強を習慣化できれば、しめたものです!あとは何かありますか?
そうですね、「無理は続かない」ということ。
以前ダイエットコーチをしたことがあるのですが、クライアントさんを見ていて、「完璧主義者」の方はダイエットに苦しむ方が多いようです。
完璧にやろうとするので、無理が続いて途中で挫折してしまうのです。
そのため、必ず罪悪感が襲い、自分を責めるようになります。
しばらくするとまたダイエットを再開するのですが、また頑張ってしまうので、再び挫折。英検も一緒で、完璧主義の方は自分に厳しく頑張ってしまう傾向があるので、体と心が悲鳴をあげてしまい、体調を崩したり、勉強を中断してしまったりすることが多いのではないかと思います。
無理厳禁で「やれることをやれる範囲で精いっぱいやる!」というのが私のモットーですが、このおかげでなんでも楽しく取り組めるようになります。
ダイエットと英語の勉強って似てますよね。
やっぱり無理な勉強やダイエットは続かない。いかに楽しくやるかを考えることが、結局は長続きの秘訣なんですね。
そうですね。あとは「基礎をバカにするべからず」ですね。
ギリギリでも合格できたのは、ある程度の「基礎」があったからだと思います。
英作文と面接ではその「基礎」の部分がプラスに作用しました。
何をやるにしても「基礎」が大切で、始めに変な癖をつけてしまうと、あとで修正が非常に困難になります。これはピアノで学びました。
土台がしっかりしていないと途中で絶対に崩れ、一次に合格しても二次がなかなか受からない・・・などといったこともあり得るのではないかと思います。
たしかに、基礎は大事ですね。基礎がしっかりしていると後からジワジワ効いてくる。
英検1級の前に、英検準1級の土台をしっかり吸収してから取り組んだ方が、結果的にはスムーズだったりしますよね。あとは何かありましたか?
やっぱり、「仲間の大切さ」ですかね。
経験上、物事を達成させるためには、仲間の存在が大変な効果を発揮すると思います。
私は苦手なことに取り組むとき、必ず仲間を募ります。
適度な距離を保てば、仲間の存在が大きな支えになり、刺激となり、お互いに大変いい影響を与え合うと思います。そういう意味でもYayoi先生の大変グループは素晴らしいと思います。
ありがとうございます!そうですね、同じ志を持った仲間が集まるとお互いに刺激にもなりますし、何より心強いですよね。
「勉強は一人でやるもの」って思いがちですけど、勉強も仲間と一緒にやった方が、行き詰まった時に相談できたり、挫折しにくくなりますよね。
今はオンラインで誰とでも繋がれる、話せる時代ですから、勉強にもそれを活用しない手はないですね!
くみこさん、インタビューにご協力いただきましてありがとうございました!
ありがとうございました!
くみこさんオススメの教材
英検1級単熟語EX
ジャパンタイムズ英作文制覇・語彙完全制覇
英検1級5日間スタートアップ無料講座
くみこさんのように、憧れの英検1級にギリギリで合格するために必要なこと、プランニングから勉強の仕方の基礎を学べる無料メール講座です。
いつ頃から、英検1級の勉強を始めましたか?